12月10日の部会報告です。
以前にとったアンケートを集計しまとめました。そのまとめを印刷した紙を配りました。
この記事の最後にその紙をスキャンしたものを張っておきます(本当はpdfファイルであげたかったんだけど、このFC2ブログが対応して無いみたい・・・)
内容まとめるとこんな感じ。
『TECのこれからの方針』
・活動内容は今まで通り、活動範囲を地域にも。
・環境について学ぶ機会をつくる
『雰囲気づくり』
・まじめに!仲良く!!でも風通しの良い雰囲気のサークル
→どうすればいいだろうか
『光庭について』
続行希望が大半。継続します!
→当番性の問題。
→植物の新規購入、枯れた後の補充をどうするか?
→光庭をアピールするにはどうするか?
次に春休み期間の合宿について
部会に参加している人に対して「春休みの合宿があるとしたら参加したいか?したくないか?」との質問をしました。結果は半々くらい。部会に出ることができなかった人もいるのであとでメーリスでアンケートをとる予定です。
次に役職について
もう1人の副部長は山口(航)に決まりました。
イベント係は、浅川・苅谷・野田に決まりました。
最後に部会で出た意見。こんな意見が出ました。
他にはこんな意見がでました
・月ごとにイベントを探してくる人を決めてイベント(活動)をしよう。
・光庭当番の日に、水あげ担当者に連絡する人を決めてはどうか。つい忘れてしまう人もいますしね。
そんなこんなで部会報告終了です。
↓部会まとめのアンケートの画像はっときます↓
スポンサーサイト